World IPv6 Launch
2012/6/6からグーグルやフェイスブックなど世界の主要インターネットサービス事業者が「IPv6」の本格運用をスタートされたそうである。
IPv4では2の32乗で約43億個のアドレスしかがなかったが、
IPv6では2の128乗で約340兆×1兆×1兆個のアドレスが使えるようになる。
IPv6関連のニュースなどでは、アドレスが無制限に使えるとか、アドレスの表記の仕方がおかしかったりしたことが、残念に思えた。
これでいろいろな機械にアドレスをふれるようになる道ができたようだが、問題は使う人間やプログラムのミスやウイルス対策など、喜んでばかりいられない。何よりも仕事が楽になればよいのだが、きつくなる人や辛くなる人は増えるのだろうと思えてしまう。
世界は変わっても、人も変わったかどうかは誰も保証してはくれない。
IT技術の進化に負けてないようしなくてはと痛感した。
参考サイト
World IPv6 Launch
http://www.worldipv6launch.org/
準備はOK? Googleが「IPv6 Launch」向けにテストツール - bizmash!:@nifty
http://bizmash.jp/articles/21908.html
「IPv6」本格スタートで何が変わる? : COME ON ギモン:その他 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaetc/20120606-OYT8T00789.htm
« スクイークEtoys 5.0 | トップページ | New Education Expo 2012 »
「出来事」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- CEATEC JAPAN 2012(2012.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント