情報が入試に
今日2012/5/23に明治大学からうれしい発表があった。
明治大学の情報コミュニケーション学部の2013年度の一般選抜入学試験に「B方式」を新たに導入し、「英語」「情報総合」「数学」を試験科目構成とすると明治大学のWebサイトに発表になった。
「情報総合」は次のような内容が出題されるそうである。
(1)情報及び情報技術を活用するための知識及び技能を習得する
① 情報機器や情報ネットワークの仕組みに関する問題
② 言語を使った正確な情報伝達に関する問題
(2)情報に関する科学的な見方や考え方を養う
③ データやグラフなどから知見を読みとる問題
④ 論理的な思考に関する問題
(3)社会の中で情報及び情報技術が果たしている役割や影響を理解する
⑤ 著作権法など、情報にまつわる規制に関する問題
⑥ 情報社会における生活や産業の現状理解を問う問題
(4)社会の情報化の進展に主体的に対応できる能力と態度を育てる
⑦ データや主張を多角的な視点から批判的に読み解く問題
そして、「情報総合」の模擬問題が2種類と模擬解答と解説・出題の狙いと受験勉強の仕方が公表された。早速ダウンロードし、印刷して帰宅する電車の中で目を通した。出題の狙いと受験勉強の仕方が公表されているのはうれしいし、とても参考になる。情報の定期考査の参考になる。そのまま考査に出すのもいいかもしれないと思いました。
参考サイト
一般選抜入学試験に「B方式」を新たに導入 | 明治大学
http://www.meiji.ac.jp/infocom/examination/generalb.html
« Scratch Day 2012 in Tokyo | トップページ | 技研公開2012 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 情報が入試に(2012.05.23)
- グラフのタイトルと項目軸ラベル(2012.01.15)
- JIS Z8301(2011.11.02)
- 西暦869年貞観地震による津波シミュレーション(2011.04.02)
「教科情報」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
「情報教育」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)2日目(2012.08.11)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)初日(2012.08.10)
- 30チームでのおもしろ村(2012.08.07)
- ICTE 情報教育セミナー みなとみらい2012(2012.07.25)
「出来事」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- CEATEC JAPAN 2012(2012.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント