情報Cの授業の感想より
今日で学年末考査が終了した。昨年のことを思うと無事学年末考査ができたことはありがたいことである。
考査のときに授業の感想や印象に残っていることなどを書いてもらった。まだとても読む余裕がないが、選択科目の情報Cの感想文はざっと目を通した。
やはりプレゼンのことが多く書かれていた。そしてHTML・CSSについても何人かが書いてあった。その中で、次の生徒の文をこのブログに残しておきたい。
その時に「私は機械が苦手です。」なんて言っていたらこの先の日本では職につくことすらままならないと思います。本音を言うと人数を絞らず全員が授業を受けるべきなのではないかと思いました。私は情報Cを受けてよかったと思います。
私は情報が2単位では少ないと常々感じている。でも単位数を増やすにはいろいろな問題がある。高校で情報の単位を増やすのがだめでも、義務教育である中学に教科「情報」があり、国民の情報活用能力を保証する教科はあってもよいと感じています。
それと感想を読んで思ったことは、「おもしろ村」や「匠の里」の感想がなかった。情報=コンピュータという誤概念が生徒が持たなければいいがと心配になった。
« 3.11を平日でない日にしてほしい | トップページ | プ会36 »
「教科情報」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
「情報教育」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)2日目(2012.08.11)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)初日(2012.08.10)
- 30チームでのおもしろ村(2012.08.07)
- ICTE 情報教育セミナー みなとみらい2012(2012.07.25)
「出来事」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- CEATEC JAPAN 2012(2012.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント