2コマ連続か1コマを2回か
選択の情報Cを2年は週1回2コマ連続で、3年は週2回1コマずつで時間割が組まれている。
2コマ連続のほうが、パソコンの立ち上げや移動時間などを考えると効果的なのかと考えていたが、その授業のある日が行事や休日などで授業がないと2週間後に授業があることになる。間隔があきすぎるのは授業の連続性を考えると好ましくない。今プレゼンの発表をしているが、1コマ授業なら1人5分かけても6人ほどは発表できる。ところが2コマ連続だと10名ほど発表になりさすがに人数が多すぎるように感じる。3年生は全員の発表が終わったが、2年生は行司などの影響で授業時数が少なかったので、中間考査をはさんで今月いっぱいかかる。
仕方がないが、中間考査があるとまた授業の間隔があく。
今困っているのは、火曜日に2年の2コマ連続の情報Cがあるときに、今後今年中に2回は出張があることだ。選択科目であるので他の教科との組み合わせで授業交換は不可能である。こまったなあ。
2単位でなければこんな問題も起きないのだが。
« 必修の「情報B」と選択「情報B」 | トップページ | 日本情報科教育学会第4回全国大会初日 »
「教科情報」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント