情報は不思議な教科だ1
今日も文化祭の代休であったが、銀行で用を済ませた後、職場に行き提出まで1ヶ月をきった原稿の作成をした。なかなか進まない。
原稿を考えながら、教科「情報」はとても不思議な教科だということをつくづく感じた。
不思議その1
・公然と他教科との兼任が許されている。
不思議その2
・教科「情報」の専任として採用された圧倒的に教員が少ない。
不思議その3
・教科の存在を消されかけたりした。
不思議その4
・他の教科にはない「影」がある。「影」を扱わなくてはいけない。
その1について
いうまでもなく単位数が2であることに問題がある。なぜ2単位からスタートさせたのかが疑われる。
その2について
これも単位数が大きい。それにその3にも関係するがいつまで続くのか保証がない。
その3について
大学入試でほとんど扱われない科目なので、進学の邪魔をしていると思われている。消そうと考えている方がえらかったりするから困る。
その4について
他教科の影という言葉を聞いたことが私はない。
教科「情報」の不思議な点はまだある。
教科名の英語が決まっていないというのも摩訶不思議であったりする。
今日も暑かった。コンピュータ室で空調を効かせながらだったので、原稿を考えることができたが、教科「情報」について考えているとあっという間に時間が来て、本来体育祭の得点集計シートを作成することができずに帰宅することとなった。まだ、原稿もまとまりそうにない。帰宅後得点集計シートの目安がたった。今週中は暑いようだ。金曜日の体育祭の日は曇ることいいなあ。
« 電力使用制限解除に伴う運行ダイヤの変更 | トップページ | 情報は不思議な教科だ2 »
「教科情報」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
「情報教育」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)2日目(2012.08.11)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)初日(2012.08.10)
- 30チームでのおもしろ村(2012.08.07)
- ICTE 情報教育セミナー みなとみらい2012(2012.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント