2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

情報教育関連のブログ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« World IPv6 Day | トップページ | 教育実習期間終了 »

2011年6月 9日 (木)

色の3原色の教材

色の3原色についての教材を、東京都のS先生の実践をヒントに、教育実習生が用意し授業の中で活用しましたので、その紹介をします。

まずCMY3色のセロハンをそれぞれ書画カメラで写し、生徒に見せる。
つぎに、それぞれ2枚筒を重ねるとどうなるかを考えさせて、生徒に予想させた後実際に、書画カメラで写しながら色を確認する。そして3枚をあわせるとどんな色になるかを考えさせて、生徒に予想させた後実際に書画カメラで写しながら色を確認する。

20110608cmy

そして、CMYに分解したどっとマリオをそれぜれ書画カメラで写した後重ねてみせる。生徒がとても興味を持って中間モニタを見ている。どっとマリオは教育実習生がどっと絵の実習で作成した教材です。

20110608mario

アナログの教材はとても有効である。とても良い教材だとおもうので、自分でも作成してみようと思う。

« World IPv6 Day | トップページ | 教育実習期間終了 »

教科情報」カテゴリの記事

情報教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色の3原色の教材:

« World IPv6 Day | トップページ | 教育実習期間終了 »