2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

情報教育関連のブログ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« APNICにおけるIPv4アドレス在庫が4月15日で枯渇 | トップページ | ニフティ25周年記念とIPv6割当を開始 »

2011年4月18日 (月)

福島第一原発事故の収束に向けた道筋

東日本大震災発生からすでに1ヶ月と1週間が過ぎた。
東京電力からやっと福島第一原子力発電所事故の収束に向けての道筋が発表された。
余震が多く続く中収束への道筋が示されたことは歓迎したいが、時間がかかったと思う。全容が把握できなかったことが大きいのだろうが、東京電力一社だけ危機ではなく、国家の危機的な事故であった思われる。
今後事故などがなく無事に収束することを願う。不利な情報も公開してこそ信用が得られるはずである。他国の期待にこたえるためにも、随時情報公開をしてほしい。
3つの分野で5つの課題をこれから6~9ヶ月ほどかけての長い収束への道が続くようである。

20110418genpatu
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110417e.pdfより引用

関係の方々の活動と無事故に心より期待します。

参考サイト
福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11041702-j.html
東京電力、福島原発事故収束へのロードマップを公開
http://www.rbbtoday.com/article/2011/04/17/76240.html
発電所内における主な対策の概要図
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110417e.pdf

« APNICにおけるIPv4アドレス在庫が4月15日で枯渇 | トップページ | ニフティ25周年記念とIPv6割当を開始 »

プログラム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島第一原発事故の収束に向けた道筋:

« APNICにおけるIPv4アドレス在庫が4月15日で枯渇 | トップページ | ニフティ25周年記念とIPv6割当を開始 »