2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

情報教育関連のブログ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 教育の情報化ビジョン(骨子) | トップページ | デジタル教科書 »

2010年9月20日 (月)

平成22年上半期ネット上の違法・有害7割増

2010年9月16日(木)の読売新聞の夕刊に、
ネット「違法・有害」7割増という記事を見つけた。
ネット上の記事
読売新聞:ネットの「違法・有害」通報、7割増…削除依頼の放置も
毎日新聞:違法情報:昨年の75%増 ネット削除要請無視2.5倍

デジタル情報は簡単に安価にコピーできいっせいに送信することができる。
情報技術が日々進化し便利になっているだけに、悪用する人が増えるのは残念である。
ネット上の情報は誰でもどこからでもいつでも見れるので違法な除法や有害な情報をす

ぐに削除できる仕組みが必要なのかもしれないと思うと残念である。
新聞の記事で初めて「インターネット・ホットラインセンター」という存在を知った。

参考資料
NPA:平成22年上半期の「インターネット・ホットラインセンター」の運用状況について

« 教育の情報化ビジョン(骨子) | トップページ | デジタル教科書 »

ネットワーク」カテゴリの記事

ネット社会」カテゴリの記事

情報モラル」カテゴリの記事

ディジタル化」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成22年上半期ネット上の違法・有害7割増:

« 教育の情報化ビジョン(骨子) | トップページ | デジタル教科書 »