SCRATCH DAY
今日5月22日はSCRATCH DAYなのだそうです。
世界中でいろいろなイベントが開かれているそうです。
今日秋葉原のデジタルハリウッド大学大学院で行われた
ワークショップ指導者養成講座
「Scratch(スクラッチ)の基本操作」
に参加してきました。
はじめてじっくりScratchを触り巻いたがとても勉強になりました。
ScratchはSqueakの一種で2008年ぐらいから使われ始めたソフトです。
Squeak eToysと同じくタイルスプリクトシステムで
プログラミングができるのですが、
あらかじめたくさん画像が用意されているので、
命令を与える画像を作ることに時間をかけずにすみます。
Squeak eToysとScratchそれぞれに特徴があり、
どちらもとても楽しいソフトです。
指導者講習会の関係者の方々ありがとうございました。
参考サイト:みんなでたのしくスクイーク(Squeak)
« 20年後 | トップページ | 第48回ICTE情報教育セミナー »
「プログラム」カテゴリの記事
- プ会3C(2012.07.26)
- ねこプログラミング(2012.07.09)
- LEGO Education Conference 2012(2012.06.24)
- 日本情報教育科教育学会 第5回全国大会 2日目(2012.06.17)
「情報教育」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)2日目(2012.08.11)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)初日(2012.08.10)
- 30チームでのおもしろ村(2012.08.07)
- ICTE 情報教育セミナー みなとみらい2012(2012.07.25)
「出来事」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- CEATEC JAPAN 2012(2012.10.06)
「国際化」カテゴリの記事
- Scratch Day 2012 in Tokyo(2012.05.20)
- サイバー攻撃に対する備え(2011.07.16)
- 第2回教育ITソリューションEXPO(2011.07.09)
- PISA2009 ICTに関する質問結果より その2(2011.07.04)
「プログラミング」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: SCRATCH DAY:
» ワークショップ指導者養成講座:Scratch初級編に参加 [総合学科「情報」日誌]
5月22日は世界中でScratchのイベントが行われるSCRATCH DAY 午前中2時間、秋葉原のデジタルハリウッド大学にて、標記の講座に参加した。 スクラッチ(Scratch)はスクイーク(Squeak Etoys)をベースにMITで開発された教育用のプログラミング環境で、視覚的にわかりやすいプログラミングができるため、プログラミングの入門編に向いている。初めてスクイークを開いたとき、何をしたらよいか戸惑うが、スクラッチは、開いたときからプログラムせざるを得ないという感じ。 講師の宮坂氏によると... [続きを読む]
コメント