プログラム
子供の思考力を高める「スクイーク」WAVE出版
という本を何度か読んだ。
amazonでなか見もできる。
この本の中でとても気に行った言葉があるので、このブログに残しておきたい。
その言葉は、
「子供をプログラムするのではなく、子供にプログラムをさせる」
で、MITのシシーモア・パパート氏の言葉です。
目からうろこが落ちた状態です。
大げさに言うとこれこそ「生きる力」といえると思います。
昨日、東芝科学館で宮坂先生にお願いして
「デジタルクリエイター教室」を見学させていただいた。
子供たちは2時間以上の長時間にもかかわらずスクイークに熱中していた。
プログラミング学習は子供のころから経験したほうがいいと思った。
« HTML5とTwitterに関する記事 | トップページ | プ会22に参加 »
「教科情報」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
「プログラム」カテゴリの記事
- プ会3C(2012.07.26)
- ねこプログラミング(2012.07.09)
- LEGO Education Conference 2012(2012.06.24)
- 日本情報教育科教育学会 第5回全国大会 2日目(2012.06.17)
「情報教育」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)2日目(2012.08.11)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)初日(2012.08.10)
- 30チームでのおもしろ村(2012.08.07)
- ICTE 情報教育セミナー みなとみらい2012(2012.07.25)
「プログラミング」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント