デジタル教科書
地方新聞でデジタル教科書に関する記事が載っていた。
ネットで探すとその記事自体は見つからなかったが、次のサイトで確認できた。
「デジタル教科書」導入検討 文部科学省
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041401000746.html
文科省、デジタル教科書など「学校教育の情報化に関する懇談会」を開催http://www.rbbtoday.com/article/2010/04/16/67138.html
文科省、デジタル教科書など「学校教育の情報化に関する懇談会」を開催
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/04/1292706.htm
そういえば「原口ビジョン」(スライドの14枚目)の中にも書いてあったことを思い出して、デジタル教科書&総務省で検索してみると次のページを見つけた。
デジタル教科書で民間主導の協議会設立の動き、文科省などと連携を目指す 「2015年にすべての小中学生がデジタル教科書を持つ」という政府目標の実現を視野に入れて、民間主導の協議会の設立に向けた準備が進められている。団体名は「デジタル教科書協議会」(仮称)である。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100405/346678/より引用
さて高等学校の教科書はどうなるのでしょうか。
教科「情報」の教科書で先行実施して見てはいかがだろうか。
専門教科「情報」が1社からしか出ておらず、
検定を通ってから7年以上も改定されないという問題が解決するのではと、
勝手に想像してしまうのだが。
それにしても今日も寒い。4月の下旬なのに困ったものだ。
「教科情報」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
「出来事」カテゴリの記事
- MARSHMALLOW CHALLENGE(2012.10.23)
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- CEATEC JAPAN 2012(2012.10.06)
「ディジタル化」カテゴリの記事
- 日本はICT教育 韓国はスマート教育(2012.04.22)
- 梅満開と電子カルテ(2012.03.29)
- キャラクター・ボーカル・シリーズの2次利用(2012.02.19)
- 色のDigital化(2011.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント