2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

情報教育関連のブログ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 子供の最初のネット端末は | トップページ | Squeakのバリエーション »

2010年4月 4日 (日)

脱・ネトゲ廃人

ITmediaで、次の記事を見つけたので忘れないようにこのブログに残しておきたい

17歳が語る“脱・ネトゲ廃人” 「スレた目」が変わったとき

高校デビューするも……の中から気になったところ

 入学後2カ月間は順調だった。生徒会にも入り、活動した。だが、「引きこもりが長かったせい」か、学校の友達への気の遣い方が分からない。「チャットの方が楽しい」。学校へ行くのは、当時はまっていたネトゲがメンテナンスで利用できなくなる毎週木曜日だけになった。

人間は社会の中で生きていて、
人との付き合いやコミュニケーションのとり方に悩み苦しむことがあると思う。
(私は悩むことが多い。)
どんなに情報機器が発達しても人間のコミュニケーション能力が発達するわけではないので、これから新学期が始まり環境が変わる中、
自分だけで悩まずにすむ環境があるといいのでしょう。

« 子供の最初のネット端末は | トップページ | Squeakのバリエーション »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ネット社会」カテゴリの記事

情報モラル」カテゴリの記事

ディジタル化」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脱・ネトゲ廃人:

« 子供の最初のネット端末は | トップページ | Squeakのバリエーション »