ググるな危険
先月の記事であるが、ためになる記事なのでぜひ残しておきたい。
「ググるな危険」
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/hidemi/2009/11/post-9d2b.html
わからないことはたくさんある。
特に情報関連については学問としての歴史が浅いので、
しっかり学んだ上で仕事をしている方はすくないかもしれない。
わからないことはすぐ聞ける方が近くにいれば助かるが、
その方が教えることだけが仕事ではないことが多いはず。
自己学習するより、
手っ取り早くググってしまうことが多いのは仕方がないかもしれない。
昨日の私のブログで直列と並行処理と書いたがもちろん、
順次処理と条件分岐処理と記述した方が良いと思ったが、
直列と並列のほうがイメージしやすいと思いそのままにしておいた。
(条件分岐もただ分岐や判断などいろいろな表現方法がある。)
「自分で説明できないコードを1行たりとも書くな!」
間違うのはしかたありません。けれども、「自分はこう考えたからこう書いた」と説明できないコードを書いてはいけません。
この記事の中にあったこの言葉は良く覚えておこう。
一緒にこの記事も残しておこきます。
「Windowsサーバの脆弱性 その根本原因は?」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0912/02/news01.html
Windowsサーバにまつわるセキュリティ問題が何年たってもなくならないのは、複雑な人為的問題が原因だ。
人為的問題が徐々にでもよいが解決していける社会になるとうれしい。
« Squeak第7回 | トップページ | Webは危険?! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ケータイの行方(2012.05.17)
- 白い箱(2012.04.23)
- 大学入試に教科「情報」を(2012.04.08)
「情報教育」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)2日目(2012.08.11)
- 第5回全国高等学校情報教育研究会(千葉大会)初日(2012.08.10)
- 30チームでのおもしろ村(2012.08.07)
- ICTE 情報教育セミナー みなとみらい2012(2012.07.25)
「ネットワーク」カテゴリの記事
- HUB故障(2012.04.20)
- 梅満開と電子カルテ(2012.03.29)
- プリンターの設定とPowerPointの資料印刷(2011.09.05)
「ネット社会」カテゴリの記事
- ソーシャルゲームに関する実態調査(2012.05.28)
- 情報セキュリティ 2012年版 10大脅威(2012.06.01)
- コンプガチャ(2012.05.10)
「プログラミング」カテゴリの記事
- スクイークEtoys第8回(2012.10.27)
- スクイークEtoys第7回(2012.10.15)
- スクイークEtoys第6回(2012.10.12)
- スクイークEtoys第1回(2012.09.10)
- スクイークEtoys第2回(2012.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント