2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

情報教育関連のブログ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 日本情報科教育学会設立2周年記念フォーラム | トップページ | 情報モラルに関する記事 »

2009年12月24日 (木)

コンピュータリテラシーはいつどの教科で教えるの

昨日の続きです。
昨日のフォーラムは
まず文部科学省の大倉様の講演、
次に大学の先生1名司会4名パネラーによるパネル討論会、
最後に高校の先生2名による実践報告でした。
情報Cの実践は佐藤先生で、
情報Bの報告は能代(のしろ)先生でした。

教科「情報」にとってコンピュータはあくまでも道具であって、
コンピュータの操作などを教えることは目標ではない。
そのとおりだと思う。
だから高校で情報を学んでもコンピュータが使えることを保障しているわけではない。
だから大学の先生をはじめ世の中の方は勘違いしないほうが良いと思った。

ではコンピュータリテラシーはいつどの教科で教えるのだろう。
大学に入ってからでよいのだろうか。遅すぎると思う。
コンピュータをスタンドアロンで使って安全ではないし、
コンピュータをネットにつないでウィルス対策ソフトがなくても
被害者にも加害者にもならなかった時代ではない。
情報化社会においてある程度のコンピュータリテラシーは教育の中で教えるべきだと思っている。義務教育でコンピュータリテラシー(ICTリテラシー)をしっかり教えるべき時代になっているのではなかろうか。
具体的に何を教えるということまで文部科学省の方は考えて教育課程を組む必要があったのではないだろうかと思う。

ラストディケイドとならないとよいのだが。

« 日本情報科教育学会設立2周年記念フォーラム | トップページ | 情報モラルに関する記事 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

情報教育」カテゴリの記事

パソコン」カテゴリの記事

ネット社会」カテゴリの記事

コメント

文科省の恐い話。
学校現場から、文科省の愚民化政策を詳細に暴露したのが、「『おバカ教育』の構造」(阿吽正望 日新報道)です。時代錯誤した自民党政府と文科省官僚は、この知識時代に愚民化教育を行い、20万人の不登校、退学者、60万人の引きこもり、ニートを作りだしたのです。多くの若者を生活困窮者にし、社会荒廃を作りました。
正に、「事実は小説より奇なり」を実証する二一世紀の怪談です。
これは、薬害エイズや薬害肝炎を起こした厚労省官僚の罪を越えます。子供達の人生を困難にし、日本社会の未来を潰した許されない悪行です。
時代錯誤の政党と悪徳官僚を退治して、教育を変える必要があります。

大和さん、コメントありがとうございます。
3年ほど前にコン盲という言葉をヨム・ジョンスンさんから教えていただきました。日本の教育を受けてコン盲になってはまずいと思っています。日本の教育は現代の情報化社会にマッチしているとは思えません。私はただの一庶民なので何の力もありませんので、このブログで思っていることを書くのが精一杯です。

コンピュータリテラシー(いわゆるワード+エクセル+パワポの3点セット)は教育不要論が多いようですね。

コンピュータリテラシーを個人技に頼ると非効率的な使い方で一生を過ごす可能性があります。標準的な使い方をどこかで教育した方が良いと思います。

まあ、このような考えは少数派のようですが・・・
orz

mathitkenさん、コメントありがとうございます。
大学になってPCを活用した文書作成・表計算・プレゼンテーションを習っているようではまずいと思っています。義務教育終了までにPCを活用した基本的な文書作成・表計算・プレゼンテーションを学ぶべきだと思っています。そのためにもコンピュータリテラシーを義務教育までに基本的なことを教える体制が必要だと思っています。
我流ではまずいと思っているので。

3点セットは、あたりまえだが、
ワードは、タイピングとテキストエディタでよい。
エクセルは、関数を探せることだ。
0と77を結合して、077としたい時、
CONCATENATE(文字列の結合)
を探せるかな?


本屋にたくさんあるから、
読めばすむことだ!
学問とは、言えないな!企業研修の肩代わりは、よろしくナイ!

庶民さん、コメントありがとうございます。
情報社会になったのに、国民のコンピュータリテラシーについてまじめに考えている役人のの方は少ないように思います。
情報社会に必要な基礎基本を身に付けないておくべきだと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンピュータリテラシーはいつどの教科で教えるの:

« 日本情報科教育学会設立2周年記念フォーラム | トップページ | 情報モラルに関する記事 »