2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

情報教育関連のブログ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果 | トップページ | 高等学校学習指導要領解説 »

2009年7月23日 (木)

著名人の「なりすまし」 Twitterで相次ぐ

J-CASTニュースで気になる記事
著名人の「なりすまし」 Twitterで相次ぐ」を見つけたので、
このブログに残しておきたい。

  ミニブログTwitterの「なりすまし」事例が相次いでいる。ミュージシャンの小室哲哉さんやサイバーエージェント社長の藤田晋さん。そして、作家の村上春樹さんのアカウントも本物なのかと疑問を持たれている。Twitter社では、なりすまし対策として認証制度を取り入れているが、日本ではまだ行われていないらしい。

この記事の中で、
「「村上春樹」には3700人近くが登録」とあるが、
これはすごいが、笑い事ではなく、
なりすましは犯罪であるので、
利用者のモラルが問われている。

« モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果 | トップページ | 高等学校学習指導要領解説 »

情報モラル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 著名人の「なりすまし」 Twitterで相次ぐ:

« モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果 | トップページ | 高等学校学習指導要領解説 »