2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

情報教育関連のブログ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「ネットワーク技術者の仕事 講演会・勉強会」 | トップページ | CBHDとHD DVD »

2009年7月 9日 (木)

OSはどこまで重要か

ITmediaに気になる記事が載っていた。

「Chrome OS」が重要である理由(と重要でない理由)

米Googleは米MicrosoftのWindowsと競合する可能性があるOSを投入する計画を発表した。「Google Chrome OS」が非常に重要である理由は5つある。また、あまり重要でない理由も5つある。・・・以下略

この記事の中で特に印象に残ったのは、
「Windows 7は大成功しなければならないという重圧を背負っている。」
「OSビジネス全体が仮想化しつつある。自分のハードウェア上でどんなOSが動作しているのか、誰も気にしなくなるだろう。」
です。

Windows 7はWindowsVistaより軽快に動くことや互換性を売りにしてる。
重たいOSはいらないし、今までのソフトが使えなくなっては困る。
でもブラウザ上でソフトが動けば、OSよりブラウザが大切になる。
でもすべてもソフトがブラウザに動くわけではないので、
やはりOSも大切であると、今の私は思う。

« 「ネットワーク技術者の仕事 講演会・勉強会」 | トップページ | CBHDとHD DVD »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

プログラム」カテゴリの記事

パソコン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: OSはどこまで重要か:

« 「ネットワーク技術者の仕事 講演会・勉強会」 | トップページ | CBHDとHD DVD »