2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

情報教育関連のブログ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 暗号化機能付きUSBメモリpart2 | トップページ | 日本ビジュアル著作権協会 »

2009年5月 3日 (日)

「豚インフルエンザ」便乗メール

今世界的な流行の危機にある「豚インフルエンザ」
の騒ぎに便乗して、ウィルス付のメールが出回っていて
それに注意するようにというニュースを見つけた。

国立感染症研究所によると、問題のメールはYahoo!メールを使用しており、発信者欄には「国立感染症研究所」とある。「発信元メールアドレスは、受信者のアドレスと同一である場合が多く、明らかに発信者を詐称した不審なメール」(同研究所)。国立感染症研究所では、メールはすべて「nih.go.jp」のドメインから発信しており、Yahoo!メールのアドレスから発信されることはない。また、同研究所からの公的な知らせはすべて Webサイト上に公開され、メールを用いたサービスは行っていないという。

マイコミジャーナルより引用

定額給付金に当て込んだ詐欺とか便乗メールとか
悪いことを考える人は、すぐに新しい手を考えている。
このエネルギーと情報端末の操作知識などが、
正しい方向に向けば世の中の役に立つと思うのだが。

« 暗号化機能付きUSBメモリpart2 | トップページ | 日本ビジュアル著作権協会 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

出来事」カテゴリの記事

ネット社会」カテゴリの記事

情報モラル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「豚インフルエンザ」便乗メール:

« 暗号化機能付きUSBメモリpart2 | トップページ | 日本ビジュアル著作権協会 »