空気の読めるケータイ2
一昨日のWBSで「G空間」という用語を知った。
もう一度WBSをよく見直していたら、
そのなかで冒頭の部分で
「耳よりタウンタッチ@自由が丘」
について紹介していた。
駅を降りるとその人に合わせた情報が配信され、
その情報を利用すると・・・
恐ろしい世界だと思う。
過剰サービスだと思う。
ケータイが人間リモコンとならぬことを、
ケータイ利用者が意識・注意する必要がある。
興味のある方は下記のサイトを見てください。
http://www.docomo.biz/html/member/mirai/013/
受動的に情報が得るのは楽だが、
自分で探したり見つけたり時には間違えたりしながら、
自分のほしい情報や場所にたどり着く、
楽しみやゆとりを大切にしたい。
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ケータイの行方(2012.05.17)
- 携帯電話の電磁波に脳腫瘍リスク(2011.06.01)
- ケータイもスマホもつながらなければ不安の元(2011.05.24)
- ケータイフィルタリング不適切説明4割(2011.02.18)
「情報端末」カテゴリの記事
- ケータイの行方(2012.05.17)
- 白い箱(2012.04.23)
- タブレット(2012.03.17)
- 青少年のインターネット利用環境実態調査(2012.02.18)
「ネット社会」カテゴリの記事
- ソーシャルゲームに関する実態調査(2012.05.28)
- 情報セキュリティ 2012年版 10大脅威(2012.06.01)
- コンプガチャ(2012.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント